時間がくねくねしてなくてよかった

答えは人それぞれですが、何かを考えるきっかけになるようなブログを目指してます

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

悠々自適に過ごしたい人へ

悠々自適はきちんと働いて世の中に価値を残した人だけが、本当の意味の悠々自適をできるのだと思う。 村上春樹のエッセイを読んでいて、その登場人物に「元祖スタイリスト」と言われる村上春樹の友人が出ていたが、その元祖スタイリストは熊本に帰郷し、チェ…

人は後悔するけど、常に最善を選んでいるのかもしれない

人間は必ず後悔する生き物ではないだろうか。もしも、必ず後悔する生き物であるという仮説を立てると、いつ後悔すべきかという話になってくる。

エジプトの人件費は低いが雇うのは大変

エジプトの人件費ははっきり言って安い。 工場のライン作業者で一日300円ほどで雇える。

おすすめのノンフィクション作品

私は、あらゆるジャンルの本をデタラメに脈絡なく読み漁るのが好きなのだが、その中でもノンフィクションが一番好きなので、今日はおすすめの本を紹介したい。とりあえず3冊を紹介するが、少しずつ追加していきたい。

【プログラミング】テックアカデミーの良いところ

プログラミングを始めて2週間が経過した。 HTML、CSS、PHP、MySQLの基本的な扱い方は習得することが出来た。しかし、当然使いこなせるわけではなく、どういうものか理解して、多少は読めるようになった程度だ。 パソコンも思い切って買い換えたが、これは本…

なぜ安田純平さんは過剰に叩かれるのか

安田純平さんに関するネットニュースなんか見ていると、とにかく自己責任論が目立つ。 確かに、一度拘束されていてさらに捕まるというのはとんでもない愚かな行為なのかもしれないし、日本国に迷惑がかかる行為だろう。はっきりいってまったく支持などはでき…

メールでの質問の仕方【失礼にならない方法】

メールで失礼にならない質問の仕方を紹介する。心がけることは、質問するためにしっかりと準備をして、丁寧な文章に仕上げることだ。読みやすく、意図を明確にすることが大切だ。

クリエイティブを生み出す人の特徴

クリエイティブを生み出す人の特徴は複数の能力があり、それを他人が真似できないような発想で融合させることができる人だ。

辛い理由は成長しようとしているから

辛い理由は成長しようとしているからだ。自分の無力さを実感するのも過去の自分を置き去りにしようとしている証拠だからだ。無力さを感じないで前に進むことはできない。

エジプト人は嫉妬深い

エジプト人はとにかく嫉妬深い。でも、もしかしたら人間だれしも嫉妬という感情を常に抱えているのではないだろうか。人それぞれ個性があり、人それぞれ違う能力を持っている。いくら優れた能力を持っていても自分に無い能力を持っている人には意識しなくて…

テックアカデミーのチャットサービスの良いところ

プログラミングをテックアカデミーというスクールで完全オンラインで受講し始めたが、かなりレベルが高い。 最大の売りは毎日8時間、現役のエンジニアとチャットで会話できることだ。そして、そのエンジニアのレベルが物凄く高いと実感させられている。 今日…

新聞の役割とは

新聞の役割とは何か。 ニュースとは「変化を説明すること」だ。 扱った事象に対して過去と比較してなにが変化したかを伝えることがニュース。だから何が変化したかわからなければ当然記事は書けない。いかにその事象に関連する歴史が頭に入っているかが大事…

プログラミングを学ぶのは概念を学ぶこと

プログラミングの勉強を始めたが、実に興味深い世界だという印象が本当に強い。プログラミングとは概念を学ぶことに他ならない。

広告ばかり意識した記事は面白くない

なぜ広告ばかり意識した記事は面白くないのか。大衆好みにすることでありきたりなものになるのは目に見えているからだ。

【書評】『ユニクロ潜入一年』を読んで考えた

横田増生の『ユニクロ潜入一年』を読んだ。その感想など。

プログラミングは効果的な副業

プログラミングは最強の副業になるのではないだろうか。 副業とは本業をサポートするものでなければならない。決して邪魔になってはならない。それは本末転倒になる。 本業に専念するために副業をやる。プログラミングの有効求人倍率は高い。2018年4月…

プログラミングは基礎教養

プログラミングを初めてみたが、これはやはり教養に他ならない。2020年から小学校でプログラミング的思考の教育が導入されるのも納得だ。コードを書く技術であるのは間違いないが、考え方を学ぶのにかなり有効な手段であることも間違いない。数学や英語のよ…

書きたいと思えるのは素晴らしい

書きたいと思えるのは素晴らしいです。 アクセスとか、アフィリエイトとか、SEOとか、そんなものに縛られてがんじがらめになり、自分を殺して金のためにこの書くという面白い行為をつまらないものにするのなら、初めから書かないほうがよっぽどいい。 自分が…

ツイッターの効果的な利用方法

ツイッターを使う利点は「時代の流れを知る」ことだと思う。だから毎日のようにのめり込む必要はない。いま考えているのは、ツイッターは3ヶ月に一度くらいの頻度で1ヶ月くらいハマってみるのがいいのではないかと考えている。

とりあえず書きたいことを書こうと思う

今は人生の岐路だと思っている。 人の需要をとことん考えて何かを書くか。 自分の書きたいことを追及するか。 これまでは書きたいことを書いてきた。 アフリカを旅して、その時のことを書いた作品をある出版社のノンフィクション賞に応募したりもした。まっ…

【書評】『はじめての不倫学』

『はじめての不倫学』を読んだ。著者は坂爪真吾さんで、一般社団法人ホワイトハンズの代表。性の健康と権利を享受できる社会の実現をライフワークにしている。この本は、個人の問題だとずっと捉えられてきた不倫問題を社会問題として解決していこうという趣…

トーゴからガーナへ陸路で入国した方法

以前、アフリカ大陸を横断するという旅をしていたが、トーゴからガーナへ入国する際にビザ取得でトラブルを起こした。そのときの話を紹介したい。2012年の時のことなので状況は変わっているかもしれないが、基本的にアフリカがビザ取得に関してトラブル…