時間がくねくねしてなくてよかった

答えは人それぞれですが、何かを考えるきっかけになるようなブログを目指してます

2019-01-01から1年間の記事一覧

沢木耕太郎の「檀」を読んだ

沢木耕太郎の「檀」を読んだ。「檀」は作家の檀一雄の妻であるヨソ子の話を元にして書かれたノンフィクションで、ヨソ子の一人称の語りとして書かれている。作家の檀一雄とは「最後の無頼派」とも言われた作家で、死ぬまで放埓な生き方を貫いた人だった。「…

コンテンツという疑似体験が人にもたらすもの

昔は人は食べていくのに必死で将来の夢とかやりたいことなどなく、ひたすら生きていくために労働していた。生きる目的など考える暇もなく生きるために必死だった。生活に必要な物のために働いていた人がほとんどだった。豊かな現代では生活に不必要な物のた…

雇う側と雇われる側を同時進行するメリット

時代が変わり稼ぎ方も変化してきている。 これからはより、個人で稼ぐ能力が問われる時代になってくる。 稼ぎ方には色々あるが、自分でサービスを生み出して誰かを雇用することもあれば、誰かの生み出したサービスのためにや雇われることもある。 ほとんど多…

手段と目的は混同させないほうが良いという話

プログラミングを学習して4ヶ月が経ち、未経験ながらそこそこ大きな会社にプログラマーとして雇ってもらう直前までこぎつけた。実際には三次面接で落とされたのだが、三次面接を直前にしてほぼやる気は失せていた。そしてなぜそのような気持ちになったのか…