時間がくねくねしてなくてよかった

答えは人それぞれですが、何かを考えるきっかけになるようなブログを目指してます

英語

TOEICは通訳を意識した試験であると感じた理由

最近、TOEICの勉強を始めたが、気がついたことがあるので書いておこうと思う。 TOEICはビジネス英語だが、やはり実践英語を追求しているなと感じる。 実践英語とはなんだろうか。それはやはり通訳という仕事が重視されるのではないかと思う。当然、英語を学…

(まとまってないけど)英文法まとめ

イギリス英語版の『Grammar in Use Intermediate』で英語の文法の復習を開始したので今まで理解が曖昧だった部分のみ脈絡なく備忘録的に記録する(ある程度ネタが増えたらまとめるかも)。 I'm living in Tokyo. 東京に(一時的に)住んでいる。 Liveは現在…

シャドーイングがなぜリスニングに良いか考えてみた

TOEICのリスニングをテキストを買ってきて模擬試験で受けたら430だった。あまりTOEICはやったことはないが、おそらくこれまでで一番良いスコアだと思う。 あることを心がけただけでリスニング力がぐんと伸びたので、それは何かを書き出してみるのでシェアし…

英語について雑談2

英検準一級の一次試験を通過しフライング的に英検を子供に教えるオンラインの隙間仕事に応募していたが、しばらくしても連絡がなかった 私は野良で英語を覚えた方で、しっかり勉強してきた側ではないので、英検というお堅い資格を取ることで自分の経験に説得…

英語を勉強して何になるのか

英語を勉強して何になるのか 塾で勉強を子供に教えていたが、なぜ英語を勉強する必要があるのかをきちんと説明できなければ子供に教える資格はないかもしれない、とごくたまに真面目に思うことがあった。その辺りを子供と議論してみると子供の方がよほど現実…

今日の英文vol.11

今日の英文は『TIME JULY.19 / JULY.26, 2021』から。記事のタイトルは『Britney Spears' case highlights flaws in conservatorship system』。 Today, advocates are promoting a model called "supported decisionmaking," which lets individuals build …

今日の英文vol.10

今日は趣向を変えて『The Great Gatsby』から。 様々な英文で書かれた小説がある中で『The Great Gatsby』を選んだ理由はいくつかある。まずは初めにアメリカ人が書いた文章だということ。つまり誰かが英語に翻訳したのではないということだ。次に一人称で書…

単語帳は中古で買わないほうが良い理由

最近、英検一級の単語帳を購入し長い旅路に出たところだが、ひとつ気が付いたことがある。 私が購入した単語帳は『英検一級でる順パス単(5訂版)』だが、この「5訂版」というのがとても重要だと感じた。 この前に書いた記事でも、「ミサイル」という単語…

今日の英文vol.9

※この今日の英文シリーズは読み手のことをほとんど考えずにブログの場を借りてアウトプットすることで効率よく英語の学習をするための極めて自分勝手な記事なのであらかじめご了承を(2021年第2回英検準一級の一次試験は通過したので、最低でも英検準一級程…

英検の勉強はCNNでモチベーションを上げる

最近、英検一級を受験しようと思い単語帳を買ってきた。英検一級ではとにかく語彙力が重要になってくるので長期間の対策が必要なのだが、いつ使うかもわからない単語を覚えるのには高いモチベーションが必要となってくる。今回は、モチベーションを保つのに…

今日の英文vol.6

本日の文章も『TIME AUG.2 / AUG.9, 2021』から。記事のタイトルは引き続き『The Empathy Trap』。 "Much of the resurgence of DE&I programing in the wake of the Gerge Floyd killing was supposed to encourage open coversation and mutual understand…

今日の英文vol.5

Now, MacDonald says, empathy is built on communication (as many as five times a week, she communicates in some way to the entire company about empathy), through tools (specifically, one that tracks whom people communicate with most and who…

今日の英文vol.4

Xue Vang had long known that his job deicing planes, loading bags and chocking wheels at the Montana winter, when blinding snow and rain obscure the spinning engines that can suck in a human body. 今日の英文はアメリカの雑誌『TIME AUG.2 / A…

今日の英文vol.3

If out of reading this book you get just one thing - an increased tendency to think always in terms of other people's point of view, and see things from their angle 今日の文章も『How to win friends and influence people』からの抜粋だ。 この…

英語について雑談

最近、英語の勉強を再開して思ったことがある。 日本の教育ではリーディング、リスニングを重視する傾向がある。それはきっと昔からで今では少しスピーキングやライティングが重視されるようになってきているようだが、やはりTOEICなんかが流行っていること…

今日の英文vol.2

"One human being was being judged by the law. I was stunned when I witnessed real-life, frontline judicial proceedings, " said Otsuki, recalling the first time he observed courtroom proceedings. これは2021年10月10日付けの『The Japan News』…

今日の英文vol.1

最近、再び英語の勉強を始めたのだが、何か良い継続する方法はないかと考えて、アウトプット学習のためにこのブログを利用しようと思いついた。 つまり「今日の英文」シリーズはただの備忘録的な扱いになるのだが、やはりそれでも読んでくれている人がいるわ…